ひざ痛初心者ランナーが「ナイキエアズームテンポネクスト%」で走ってみた。

こんにちは!

日々楽しく走っている星野です。

フルマラソンまで1ヶ月を切りました。

開催されることを願って練習しておりますが、

長い距離を走るとなると1人では心折れてしまうので、

今月は2回、初フルマラソンに挑戦する友人を道連れに、

一緒に練習する約束をとりつけることができました。

その練習の時に友人の足元をみてびっくり!

私が来月のフルマラソンで使おうと考えていた

「ナイキエアズームテンポネクスト%」

を履いているではありませんか!

いいなー、いいなー。

そんな彼には先日、

こんなアドバイスをしたところでした。

今回フルマラソンに挑戦するとエントリーしてくれた彼でしたが、

それが決まってから走り始めたため、

ランニング歴は5ヶ月程度、

今は10km走ると膝が痛くなってきます。

体重が多い、O脚である。

ということもふまえ、

本当は一からカラダ作りをしなければならないのですが、

そんな時間もないですから

なるべく拇指球で着地するように伝えたのです。

ランニングフォームを見ていても、

脚の外側側への負担が大きいため、膝にも負担となっている。

なので、なるべく脚の内側側を使えるよう「拇指球」でとなりました。

その結果、彼自身も考え、より前足部着地の感覚を得るために

「ズームポッド」を目安にしたんでしょう。

これは結構いいアイデアだと思いました。

もしかしたら、

サブ3とかするようなランナーが履くシューズだけど、

こういう使い方、つまりは「変形性膝関節症」対策としての使用は

意外と理にかなっているのではないだろうか?(仮説)

そう思いながら彼の走りをみていると、

5km走った時点でシューズを替えたんです。

「あれ?だめだった?」と聞くと、

「クッションや反発はよくて前に進む感じも、膝の感じもいいけど、シューズがぐにゃぐにゃしてて足が疲れる、スネの部分とかがものすごく痛い・・・」

と、

なるほど・・・

そういえば先日(前回のブログにて)

「ナイキズームXヴェイパーフライネクスト%」

ハーフマラソンに挑んだ際、

まさにレース直後、脚の筋肉という筋肉が

瞬間最大風速的に痛かった。そしてスネも。

最近主流になっている厚底シューズは、

クッション性、反発性には富んでいるが、

その反面「安定性」が欠けている。

その分、ランナー自身の脚で体で、

しっかりとランニングフォームを、着地する足を安定させなければならない。

なるほどさすがトップランナー御用達のシューズ。

僕らのようなランナーの脚ではまだついていけないんだなー。

でもとりあえず彼はこれで練習してみると。

もしかしたらサブ6できるかもしれません。

新たな厚底シューズの使い道になるやもしれませんね。

星野