ここまでの「フォアフット走法」について

「フォアフット走法」最新情報はこちらから(2022年11月1日更新)

こんにちは! 日々楽しく走っている星野です! 2022年もようやく涼しくなり、 マラソンシーズン突入となり...

こんにちは!

日々楽しく走っている星野です!

とはいっても、

毎週10kmほどを走る程度で、

完全にオフシーズンとなっています。

4月になりましたねー

あっという間に新年度です。

世の中はコロナで賑わっていますが、

「免疫を高めるためにも運動しましょう!」

でもフィットネスクラブは感染リスクが高いということで、

ウォーキング

ジョギング

が今推奨されていますね。

こころなしか、

走っている人が多い気がしますもんね。

事あるごとに、

「フォアフット走法」について触れてきましたが、

昨年10月から本格的に

「フォアフット走法」に取り組み始めた事で、

まだ道半ばではありますが、

そのランニングフォームの形が明らかになってきました。

その頃の内容はぜひ参考にしていただけたらと思いますが、

以前、2018年2月〜2019年の3月の間にかけて

4回ほど「フォアフット」について書かせていただきました。

この時考えていた「フォアフット走法」のフォームは現在のものとは全く違うものでした。想像していた理屈とは違ったんです。

できることならこの4つの記事は削除したい。笑

予めご了承ください。

1、そういえば、「フォアフット走法」って?

「フォアフット走法」最新情報はこちらから(2022年11月1日更新) こんにちは! 日々楽しく走っている...

2、「フォアフット走法」は踵が着くのか?着かないのか?

「フォアフット走法」最新情報はこちらから(2022年11月1日更新) こんにちは! 日々楽しく走っている...

3、フォアフット走法の真実

「フォアフット走法」最新情報はこちらから(2022年11月1日更新) こんにちは! 日々楽しく走っている...

4、遂に決着!?「フォアフット走法」の真実!!

「フォアフット走法」最新情報はこちらから(2022年11月1日更新) こんにちは! 日々楽しく走っている...

という事で、

この間違いを挽回するためにも、

今回は正しい「フォアフット走法」についてまとめておきたいと思います。

ただ、

細かいフォームのポイントなど

要望があれば解説しますが、

「体性感覚」つまり、

体の感覚やコントロールする能力がある程度ないと身につかないので、

ここではまず概要をお伝えします。

【フォアフット走法概要】

1、誰でも習得できるランニングフォームである

2、走るスピードが重要である

3、一般ランナーは慣れない走り方である

となります。

それぞれの説明はまた次回させていただきますね。

星野

追伸

七本木池公園を久々に走ってきましたー!

最近の練習方法は、

200m走とか、

1km走とか、

登り坂とかを

繰り返し走る内容が多かったので、

のんびりと話しながら走るランニングは

またリラックスできて最高でした。

桜も満開でーす!